時々お客様に言われることがあります。
「ホームぺージの料金って、高いのか安いのかよく分からない」
ごもっともな意見だと思います。
ある会社では「200万」と言われたり、別の会社では「30万」と言われたり。。
同じホームぺージなのに、どうしてこんなに料金が変わるの?
というのは、至極まっとうな感想ですよね。
そこで今日は、WEB制作の料金がどうやって決まっているかをお伝えしたいと思います。
基本は人日単価で決まる
まず基本として覚えておかなければいけないのが、「人日」という考え方です。
「人日(にんにち)」とは、すなわち稼働したスタッフの1日の人件費のことです。
会社によってまちまちですが、大体3万~5万に設定しているところが多いのではないでしょうか?
つまり、頂いた依頼に対して、作業が1日で終わると思うと、大体5万円という見積もりになります。
受託での制作を請け負う場合、大体この考え方がベースになり料金が決まります。
つまり、WEB制作の料金は「どのくらいの工数が発生するか」で決まっています。
この時に発注者側が注意しなければいけないのが
・希望する機能について正確に伝える
・参考となるデザインが近いサイトを提示する
・掲載したいコンテンツについて伝える
ということです。
希望する機能について正確に伝える
例えば、「ブログで更新したい」「通販をしたい」「サイト内で検索が出来るようにしたい」
といった内容については、あらかじめ正確に伝えておく必要があります。
制作をしていて「あ、この機能も欲しかった」となると、
制作者側としては、想定していた工数が大きく変わってきます。
業者によっては対応してくれる場合はありますが、
そのために他の項目の工数を減らすことで、
必要なクオリティが維持されなかったり、トラブルの原因になります。
参考となるデザインが近いサイトを提示する
「デザインについてはプロに任せる」とおっしゃっていただけるお客様も多いですが、
ある程度の希望や、目標としているサイトなどは見つけておいた方が良いでしょう。
一度、近所の競合のホームページを見てみるとよいでしょう。
そのときはただ「かっこいいデザイン」であるかということではなく、
あくまでユーザー目線で「この会社に依頼したくなるか」を考えてみてみて下さい。
掲載したいコンテンツについて伝える
掲載したい内容についても、あらかじめどのくらいの分量があるかを伝えておく必要があります。
文章の量というのは、実はデザインに大きくかかわってきます。
最初のデザインで「テキストテキスト」といった感じでデザインを作ることはできますが、
そのあとに文章を入れたら、イメージが変わってきてしまう場合や、
「3つの特徴」としてデザインした領域が「5つの特徴」になると、
デザインの変更が必要になります。
・・・
上記の3つについては、依頼時にまとめておいた方が良いです。
どうしてかというと、WEB制作会社は見積もり時に上記の情報をヒアリングします。
その時にこれが決まっていないと、「バッファ」と呼ばれる見積もりの余白を入れることになります。
「このお客さんはあとから要望が増えそうだから、5人日余分に見積もりに入れておこう」
というように、あとからの仕様変更に対応できるよう、あらかじめ料金を多めに設定するのです。
そういう見積もりにさせないために、こちらの希望を正確に伝えることが必要です。
仕入れ料金の相場観
WEB制作の場合、ドメイン・サーバー・写真素材など、
制作に際して、必要になってくる仕入れ料金というのがあります。
その料金も見積もり内に含みますので、こちらの相場観を知っておく必要があります。
ドメインの料金は大体年間数千円
ドメインとは「.com」「.jp」「.co.jp」など、
自分で決めたドメイン名の後ろにつくものなのですが、
こちらが実は、種類によって料金が異なります。
「.com」だと年間1500円くらい、「.jp」だと年間5000円くらいが相場です。
また、最近は上記以外にも様々なドメインが販売されていて
例えば「.xyz」などは、年間100円程度で買えることもあります。
ただしこちらのドメインは、安さゆえに、
アダルトサイトやアフェリエイトサイトなどに多用されていて、
お店の信頼性を下げてしまう要因にもなりますので、あまりお勧めはできません。
ドメインの料金などについては
こちらからご確認いただけます。
この料金からあまりにもかけ離れた料金を提示されている場合は、
制作会社に確認をした方が良いかもしれません。
また、ご自身でドメインを取得して管理するということも
状況に応じて検討することをお勧めいたします。
制作会社を換えるときに、ドメインの引き渡しを業者間で行うのですが、
この作業に関してトラブルがよくありますので。
長く信頼できる制作会社であれば、ドメインを管理してもらい、
まだ信頼が出来ていない会社に関しては、
自身でドメインを管理するのが良いのかなと思います。
ただし、自分でドメインを管理するときは、
更新忘れだけは注意しないといけません。
サーバー料金は月額数百円~数千円程度
サーバーは、サイトの規模によって費用が変わってくるのですが、
簡単なサイトで、ブログ機能を付けたくらいであれば月額500円程度、
通販など、少し大きめの規模であれば数千円程度かかることが多いです。
料金については、上記などが参考になります。
写真の素材は1枚1000円~5000円
自身で写真を用意できない場合、素材サイトなどから写真を購入する必要があります。
メインとなる写真を購入する場合、1枚数千円することが多いです。
もちろん、無料の素材というのも多く存在はするのですが、
他のサイトと使用が被る場合があるので、あまりお勧めはしづらいです。
写真の費用感は上記から確認すると良いと思います。
・・・
いかがでしたでしょうか。
WEB制作を依頼するときの参考になれば幸いです。