ウズラの卵って、同じウズラからは同じ柄の卵しか産まれないんだって

タイトルで、もう話は終わってるんですが笑。。。

先日居酒屋で知り合いから聞いた豆知識なんですが、
同じウズラからは、同じ柄の卵しか産まれない」らしいです。
知らなかったですよね?というか、そんなこと考えたこともなかったです笑。

とりあえず家に帰ったあと、本当かどうか調べてみました(嫌なやつw)。

・・・

所さんの目がテン

Yahoo!知恵袋

・・・

上記を見る限り、どうやら本当なのかなぁと思います笑。。
ただ、学術的なエビデンスや、正式なコンテンツとして情報が載っていなかったので、
本当に本当に本当かは、ちょっと分かりませんでしたので、
人に教えるときは自己責任でお願いします笑。

・・・

ところで、この件について調べようとすればするほど、
引用元に「光和デリカ株式会社」さんが加工アップしたであろうページが紹介されてるんですよね。。

上記のURLが、まとめサイトや個人ブログなどで紹介されていることが多いのですが、
現在はリンク切れになってしまってるんですよ~。。
残念ながらサイトリニューアル後に、該当ページを削除してしまったみたいですね。
これはもったいない。。

仕方ないので、インターネットアーカイブを確認してみました。
(無駄なWEB知識を最大限活用します笑。)

上記によるとうずらの卵の模様は、人間の指紋と同じようなものだそうです。

うずら卵にはいろいろな模様があります。しかし「同じうずらからは、同じ模様の卵しか生まれない」というのをご存じですか。それは、うずらの卵管には人間でいう指紋のようなものがあるからといわれています。

なぁるほど!!
これは、だいぶ信ぴょう性が増してきましたね笑。
うずらの卵の会社が掲載していたのだから、どうやら本当のような気がします!!!

インターネットアーカイブの履歴から推測すると、
どうやら、2016年の8月ごろサイトがリニューアルされ、
その時に該当ページが削除されてしまったようですね。。
恐らく、このページが流入元になっているアクセスは、結構あったんじゃないかなと思います。

いきなりWEBディレクターとしてのお話ですが、
こういう他サイトから引用がされているコンテンツや、
アクセスの流入元になりそうなページについては、
あらかじめアクセス解析やサーチコンソールなどを利用して把握しておき
URLが変わらないような形で新サイトにもコンテンツを移植したり、
リダイレクト設定をしておくことを強くオススメしますね笑。

・・・

ちなみに、うずらの産地として有名な豊橋のうずら農協のページも見てみました。

うずらの卵の豆知識を掲載しているのですが、
残念ながら、柄に関する記載はありませんでした。
今後TVで紹介されたりしたときに、こういうコンテンツは一気にアクセスを集めたりしてくれるので、
是非今のうちに掲載をしておくことをお勧めします笑。
でないと、この「趣味でやってるブログ」が上位表示されてしまうことになります汗。

いつか「うずらの卵の柄」についてまたテレビに紹介され、
このブログのアクセスが爆上がりする日が来るのでしょうか・・・笑。
恥ずかしいので、その前に、然るべき組織がコンテンツ化することをお勧めいたします。。

では。。

役に立った 12

役に立ったボタン設置してみました。是非押していってくださいm(__)m(2020年4月設置)

この記事を書いた人

mako110

原宿でWEBディレクターをやっています。
WEB業界に携わって約15年。独立して7年目です。
自分らしく、働きやすく、周りの人の役に立つ。
そんな仕事をゆるゆるとやっています。